ふつうのひとのブログ

なんのへんてつもないアラサー女の日常ブログです。

5日目 体を動かす

“私の知る限り、ネガティブな心の状態を最も手っ取り早く変える方法は、体を動かすことだ。簡単な運動でいい。自分に合ったものを見つけて、今すぐやってみよう。”

 

定期的な運動って、ずいぶんしていない。

文化部だった私は、ほぼ10年以上まともな運動をしていないということだ。

 

看護師なので、患者さんには食事と運動を気をつけろと口を酸っぱくして言っている。

リハビリを休みたいという患者さんにあの手この手でもはや強制的にリハビリ室に送り込んでいる。

しかし・・・はっきり言って、私は全く人に誇れる生活はしていない。

休日は昼まで寝て、パソコンで動画を見て、ジャニーズにときめき、気づけば16時。

休日って気づけば16時なことが多いと思う。何か動き出す、出かけるにはもう遅い、16時。

そして次に時計を見る時は大概21時なのだ。もう明日に片一方足を突っ込んでいる21時。誰か私にも心と体のリハビリ室を。

 

そんな今は20:10なわけだけど、運動をしようと思う。

家には何年も前からこの時を待っていた、一度も開かれてない雑誌がある。

 

Tarzan特別編集 30days of Exercise 30日でキレイをつくる vol.2 美脚&ヒップ

Tarzan特別編集 30days of Exercise 30日でキレイをつくる vol.2 美脚&ヒップ

 

 何度捨てようと思ったことか。でも捨てられない、そんな私がいた。

 

ついにこの雑誌が開かれる時が来た!!

1ページ目の片足立ち15回をやってみた。

まず、片足でうまく立てない。

10回くらいですでに足が痛い。

終わった頃は明日の筋肉痛を心配している。

 

見た目は変わってない変わってないと言われる(元から老け顔の)私だが、身体の組織は確実に衰えている。その現実を強く突きつけられた気分だ。

『お前の記憶の中ではついこのあいだの高校時代、その頃の細胞は今お前に一つも残っていないぞ。』と。

 

が、頑張る!!

 

【本日の一言】

カウコンで見てみたい2ショットが応募できるそうです。

当然!!伊野尾ちゃんと玉森くんで出します!!!

たとえ東京と京セラで離れていても、少しだけでいいから会話して・・・

玉「いのちゃ〜ん、久しぶり〜、あけましておめでと〜」

で伊野尾くんが照れ笑いしてくれたら今年も丸く収まるし来年も幸せに始まる。

4日目 変化を起こしたいこと

少し飛ばして・・・

次の章は、「人生に変化を起こす」

 

このページはハッとすることが書かれていた。

“人はよく、人生を変えたいと言う。しかし、それまでしてきたのと同じことをずっと続ける。そして何も変わらない。両方は無理なのだ。

狂気の定義は、「同じことを繰り返して、違う結果を期待すること」だ。”

 

狂気とまで言われてしまった・・・ごめんなさい。

このページでは前も書いた人生の主要分野で起こしたい変化を書き出せとのことであり、いざ書いてみる。

 

・心

「たぶんできないだろう」「たぶん続かないだろう」から始まる考え方をやめたい。

やるって決めたことを、ちゃんとやり遂げられるようになりたい。

 

・個人の成長

字が綺麗になりたい。

料理が上手になりたい。

自分の持っているもの(パソコンやスマホなど)を自在に使えるようになりたい。

毎日綺麗な部屋で過ごしたい。

おしゃれな服装をしたい。

         ・・・目標が小学生並みで悲しい。

 

・健康とフィットネス

楽に泳げるようになりたい。

風邪をひきたくない。

 

・家族、友人、その他の人間関係

久しぶりの友人と会うのに緊張するのをやめたい(笑)

家族にちゃんと恩返しをしたい、お礼とかお祝いとか恥ずかしがらずに言いたい。

人の話をちゃんと聞きたい←

 

・キャリアとビジネス

昔の勉強したことに固執せず、わからないこと、新しいことをちゃんと学ぶようにしたい。

知ったかぶりをしない。

面倒なことを引き受けていきたい。

期限ギリギリになるのをやめたい。

 

・お金と投資

貯めるばかりでなく、ちゃんと自分の満足するものに使いたい。

服などある程度お金をかけたい。

 

 

やりたいこと、なりたいものっていっぱいあって、何年も前から変わっていない気がする。どれか一個でも、達成したいな。

3日目 エネルギーを高める

前回から10日ほど経ってしまった・・・

でもこんなことは日常茶飯事な自堕落な私。

そんなために自己を啓発しますよ、と。

 

3ページ目に書いてあることは、

「いいエネルギーを高める」

 

“思考も類は友を呼ぶ、の法則に則っている。ネガティブな思考はネガティブな経験を呼び寄せる、ポジティブな思考はポジティブな経験を呼び寄せる。

だからポジティブな思考をして、ポジティブなことを実現させよう。”

 

今気づいたこと。11ページまではこう言った感情をコントロールすることがたくさん書いてある。「思い込みに左右されない」「自分の思い込みについてよく知る」「自分で作り上げた壁を壊す」など。

今までも自己啓発本は読んだことあるけど、今回噛み砕いて読んでみると、実はあまり具体的なことよりも、こうやってマインドコントロール的な部分の方が多いのかもしれないと気づいた。

 

人それぞれ目標も違うし、今まで生きてきた環境も違うから当然か。

 

私は時々、世の中にいろんな仕事があることにびっくりする。(唐突)

自分は大学の時から看護学を学んで、看護師になるために過ごしてきたけど、コーヒー豆の生産をしている人だっているし、ハンドクリームのパッケージをデザインしている人だっている。当然のことなんだけど、選択肢ってめちゃくちゃ多いんだなぁって思う。

自分のことをそんなに気にかけて、こういうことが向いてるとか向いていないとか決めているのは、自分だけなんだと再認識。

 

ということで、ちょっとページを飛ばして具体的なところを実行します笑

2日目 私の思考

こんばんは、朝に更新すると言いながら、いきなり朝に書けなかったー。

でもきっと、こんな私もドノヴァン氏(この本の作者)が直してくれるはず!

 

さて本の2ページ目。

2、思考の力を利用する

『あなたも、「思考は物質である」という言葉を聞いたことがあるだろう。』

な、ない・・・聞いたことないよその言葉。

何回も読んで要約すると、物質なので思考はエネルギーの場である。

エネルギーである以上周波数の高い低いもある。

そして思考は感情を生む。だけどそのことに気づいていないことが多い。

 

というようなことが書いてあった。

 

昔、物質はエネルギーであるというようなことを理科で習って、そこからすでに意味がわからなかった。物質というのは何か目で見える形あるもの・触ることができるもの、エネルギーとは目に見えない何かというイメージが強くて。

 

そこに思考は物質だと来たもんだ。だからエネルギーだと。

もうわかんないよーーーこの本をサクサク読めるような人は何も変わる必要ないよ。

 

*自分の思考が、すなわち自分の現実だということを理解し、受け入れよう。

と書いてある。

うーーん。私はあまり思考っていう考え方がないのかな。

【思考】というよりそういう【生まれながらの性格】だと思う。

 

でもそう思っては元も子もないか。いや、そう思う思考こそ私の今の現実なのか。

何でも【生まれながらの性格】で片付けてきて、ごまかしてきてしまったのが今の私の現実なのかもしれない。がーん。

 

わかった、受け入れよう←何様。

受け入れることから始めるよ!ドノちゃん!←親しげ

 

【本日の一言】

キスマイのAAOって名曲すぎる・・・!

ナオトインティライミ先生天才か。

あとAAOのPV作った人を崇め奉りたい。あなたは天才です。

1日目 私の棚卸し

棚卸し棚卸し言っているけど、ここでいう棚卸しという言葉の意味は、とにかく現状を明確にしてみようということらしい。

では20数年間で培われた私の現状を前回の分類に従って明確にしてみる。

①心

こ、心?うーーーん。。。

基本的にのんきでポジティブ。面白いことは何でもやってみたい。でもやってみたいだけでやってみない。だから趣味があって一生懸命続けている人には憧れる。

人生はなるようにしかならないと思っている。悪い意味じゃなくて、いつだって自分がその時選んだ方しか経験できないんだから、「あの時あっちにすればよかった」とか思うことはあんまりないかも。ないとは言い切れないこの凡人感。

あの時あっちにしてたら、こっちに来た場合の気持ちはわからないし・・・・・ああ、なんて語彙力がないんだ。

 

②個人の成長

個人の成長って何を言うんだろう・・・?

仕事関係以外だよね。趣味とか?

一人暮らしをすることで、それなりに生活は行えているし、自炊もしている・・・決しておいしくはないけど。だいたいがただ塩コショウで炒めたものだ。

いやいや、これは全然成長でも何でもない。人間として当たり前のこと。

そう思うと、仕事以外の個人の成長ってないかも・・・

ああ、書いてて虚しくなってきた。

 

③健康とフィットネス

ありがたいことに身体は健康です。

ただ今の生活を続けていて健康が維持できるとは思ってない。

まだ身体にガタが出るほどの年齢じゃないということだけ。

フィットネス・・・以前水泳をやろうとしました。

というか水泳を趣味にしたいと思い水着など購入し、数回プールに行きました。

今は寒いので行っていません。はい。

 

④家族、友人、その他の人間関係

これは非常に良好だと思う。なんでも話し合う家族、っていうわけでもないけど、仲はいいし。友人は本当にいい人に囲まれていると思う。でもなかなか会えていない人も多いな。ちゃんっと誕生日とかにメールくれる人はマメだなぁと思うし、次は絶対私も送るぞ!と思うけどもちろん忘れます。

 

⑤キャリアとビジネス

私の仕事は看護師です。

看護師の仕事は正直とても楽しい。普段だったら抱かない感情だとか、命の尊さとか、それぞれの人の考え方の違いとか、いろいろなことを学べる。

1.2年目はよく勉強したんだけど、今は結構どんな人でもそれなりに対応できる、という慣れも手伝って、あまり勉強していない。日々勉強している先輩とか、私はこんな看護師になりたいという気持ちを強く持っている人は、尊敬するし、どうやってそんなモチベーションを維持しているんだろうと思う。

面談とかで「キャリアアップについてどう考えてる?」とか聞かれるけど、何も考えてないです・・・将来の夢は肝っ玉母ちゃんです。とは言えません。

 

⑥社会的・物質的目標

そんなこと言われてもないよ・・・もう泣きそう。

みんなあるの?

肝っ玉母ちゃんになりたいです。

あとは家と車と柴犬が欲しいです(強欲)

 

⑦お金と投資

全然ブランドとかにも興味なく、お酒をたくさん飲むわけでもないので、そんな貧乏でもお金持ちでもないです。家計簿だけはマメにつけています。

投資などには本当に興味なく、自分の背丈にあった収入がいただけて、その範囲内で背丈にあった生活がしたいと思っています。

でも宝くじは買います。3億円当たったら家と車と柴犬を買います。

 

 

やばい、自分があまりにも普通で優柔不断でしょうもなくて今割とびっくりしています。でもこんな人たくさんいると思うんだけどなーー。

こんなゆとり人間が自己啓発本でどう変わるか?私に乞うご期待!

 

 

 

1日目 人生の棚卸し

本日からブログはできる限り朝に書くことにしたい。

夜はうじうじ考えて書き直したり、なんだかんだで時間がかかってしまうから・・・

あとは、私の小学生からの目標「早寝早起き」を実行するため。

20代後半となってもこの目標が達成できない。

もう永遠にできないんじゃないかと思っているけど、このブログがきっかけでできるようになったりするんじゃないか。

・・・いや、私の怠惰はそんなもんじゃない。全然自分を信用していない。

 

さて、昨日書いた本の第1章を読んでみた。

『1.人生の棚卸しをする』

 

お、おおう・・・いきなり壮大だな。できれば「毎日化粧を落とす」くらいのレベルからお願いしたかった。。

 

私の拙い要約でそこに書いてあったことをまとめると、とにかく人生はバランスが欠かせないということ。家族や健康を犠牲にしてお金持ちになるのもよくないけど、健康な体でホームレスになりたい人もそうそういないだろう、バランスを保つことが大切だ。というようなことがもっとわかりやすく知的に書いてあった。

 

以下は、そこで考えておきたい要素としてあげられていたものです。

・心

・個人の成長

・健康とフィットネス

・家族、友人、その他の人間関係

・キャリアとビジネス

・社会的・物質的目標

・お金と投資

 

多いよ〜そんなに棚卸すほど充実した人生送ってきてないよ〜

実際の棚卸しだってしたことないのに・・・月末にやるやつでしょ?

すでに面倒になってきた。

長くなってきたので次の記事で棚卸します。

誰に応援してもらうのか

さてさてそうと決まったら早速本屋さんに行き、今はやりの自己啓発本とやらを探してみます・・・

 

ちょっと待って!!!めっちゃあるやん!!

自己啓発本だけで最近本屋さんのワンコーナー占めてるんですね。

さて、誰に私は啓発してもらうのか・・・意識高そうなサラリーマンの間に挟まって探しますよっと。。。

にしても多い。目がくらみそうなほどあります。

 

一旦雑誌コーナーに避難、伊野尾くん表紙のHanakoくっそ可愛いな!!

私はジャニーズは二次元だと思っているのですが、その二次元を撮影している人の存在があることにも驚いています。カメラ持つ手とか震えるだろうな、かっこよすぎて。

撮影終わった後「ありがとうございまーす」って二次元がどこかに帰っていく様子などを見る人もいるんですね。想像するだけでごっつぁんです。二次元ってどこに帰るの?紙?

 

そんなくだらない妄想で満腹感を抱いて再度自己啓発本コーナーへ。

結構いろんな方が出してるんですね。

今話題の五郎丸選手の本、マクドナルドの社長の本、サッカーの長谷部選手・・・

でも私スポーツ選手じゃないしな。五郎丸選手になれるわけでもないし。

社長になるわけでもないし・・・

その他にも「あなたの夢、応援コンサルタント」「夢絶対叶うプロジェクト社長」などといったそんな職業あるの?初耳だよっていう方が出している本もたくさんありました。最近肩書きって作れるの?

 

数冊中身を見てみると、そんなホイホイクリアできる内容ではなさそう。

「あなたの不幸を呼び寄せる人を遠ざける」だとか、「この人生は一度きりだと強く思う」だとか。割とメンタル的なことが多い。

“20個の習慣”とか言うからもっとわかりやすいことかと思ってた。毎日納豆を食べなさいとか、毎日5時に起きなさいとか・・・

 

めちゃめちゃ悩んだ結果、こちらの本にしました。

 

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則 (2)

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則 (2)

 

 どうしてこれにしたかというと、最終的にめんどくさくなって目を閉じてつかんだものにしました。よりによって2巻!!!せめて1巻にするかと思ったけど、いや、これも運命。中身も見ずにレジに直行しました。

 

明日からこの本に書いてあることを、一つずつ真面目に、愚直に実行してみます!

 

2個目の記事にしてすでに長い!!